通常は東伏見で営業をしているたい焼き屋さんです!(2022年4月20日更新)
吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。
【激レア】吉祥寺で週に1度”土曜日”だけ営業するたい焼き屋
本日ご紹介するお店は吉祥寺には週に1度しか訪れないレアたい焼き屋「鯛焼きのよしかわ」です。
吉祥寺では土曜のみの営業!(雨や風が強い時はお休みなので、月に1,2回のみの販売の時もある)
場所は吉祥寺のたるたるホルモンの近くの木材屋の一角!(五日市街道通り沿いです)
『鯛焼きのよしかわ』のHPにある謳い文句には
【昔ながらの一丁焼きを使い東伏見で営業している初代ハイエースの鯛焼き屋】とのこと。
急遽休みになることなどの情報は最後に記載のHPよりご覧ください!
「鯛焼きのよしかわ」のメニューは?値段は?
「鯛焼きのよしかわ」のたい焼きは1個150円で餅入りは+50円になっています。
お店手作りの甘過ぎないあんことパリパリでモッチリした皮のバランスがとてもよく
美味いたい焼きです。
「鯛焼きのよしかわ」でいただいた「たい焼き」”150円
この甘過ぎない粒あんは個人的にとても好きですが、、とっても熱いので少しずつ冷ましながら食べることをオススメします
(あふぁぁふぁって言いながら道路でもがいていたのは内緒です)
「鯛焼きのよしかわ」の行き方と店舗情報
【鯛焼きのよしかわ】
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-36-9 勝又木材駐車場内
電話番号:記載なし
HP:鯛焼きのよしかわ-吉祥寺/たい焼き・大判焼き
営業時間:11時半~19時
平均単価:~1000円
休日:土曜日以外
クレジットカード等:現金のみ
その他:
ps
ブログランキングに参加しています
この記事が良かったと思う方は是非ともポチっと応援よろしくお願いします