”ディナー”ではない!”夜ご飯”なんやぁあぁぁ~~!(2021年1月4日更新)
吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。
【2021年最新】吉祥寺で【夜ご飯】 におすすめ!ひとりで入れるお店まとめ 17選
はい、今回なんですが【吉祥寺で”夜ご飯”をひとりで食べようとしたときいつも困ってしまいます!どこかおすすめありませんか?検索してもわかりずらくて・・・】とご相談をうけました。
「なるほど!確かに!」
僕も前は調べるのもめんどくさくなって結局スーパーで総菜買ったり、松屋ですませたりしてました!
吉祥寺はランチをやっているお店はたくさんありますが、夜になるととたんにお酒を飲むお店ばかり!!(昼はランチをやっているお店でも夜はお酒を飲む雰囲気のお店が多い印象)
「ディナーじゃない!お酒なんかいらない!!普通に一人で”夜ご飯”が食べたいんやー!!」
そんなあなたへの記事を書きました!!
【オススメできるかつ美味しくて安い!女性一人でも入りやすいカフェから男の一人飯まで(お酒飲まなくてもいいよ)(チャージ代とかもかからない)】をご紹介します!※横にラストオーダーの時間を記載
ではどうぞ!
- 【2021年最新】吉祥寺で【夜ご飯】 におすすめ!ひとりで入れるお店まとめ 17選
- ・吉祥寺で人気の【夜ご飯】~女性一人~
- ・吉祥寺でとにかく安い【夜ご飯】~学生の方~
- ・吉祥寺で”夜ご飯”を食べたい方は♪
1.029吉祥寺食堂 (LO 21:30)
吉祥寺で夜ご飯にお肉を使った定食がいただきたい方へオススメするのが「029吉祥寺食堂」です。
吉祥寺駅北口を出て、サンロードを抜けた先にお店はあります。
「029吉祥寺食堂」ではお店の名の通り”お肉に特化した”定食をいただくことができます。
個人的にオススメは『美桜鶏のトマトソース』。
トマトソースの程よい酸味とチーズの量のバランス、お肉のジューシーさが一体となった一品で絶品。
テーブル席でゆったりとできる空間も魅力の一つです。
2.おひつ家 (LO 22:30)
定食の王道!吉祥寺で夜ご飯に様々な種類の定食を堪能できるお店が「おひつ家」。
「おひつ家」の定食にはつけものや小鉢がつくなどおかずも充実した定食をいただくことができ、お値段も1000円しないものが多くリーズナブル。
個人的には「豚しゃぶ定食」が好きです(聞いてない)
【おひつ家】
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-11-30 ダイヤパレス吉祥寺 2F
電話番号:0422284848(予約不可)
ネット予約:
営業時間:11時~22時(LO 21時半)
平均単価:~1000円
休日:なし
クレジットカード等:現金のみ
その他:
3.もがめ食堂 (LO 22:00)
吉祥寺で夜ご飯に定食といえばもはや有名になった「もがめ食堂」。
現在では中央線の隣の駅”西荻窪”に2店舗目をだすなど大人気のお店です。
「もがめ食堂」でいただく「定食」は日によって用意しているメニューが違いますが、どれもレベルが高くてビックリしてしまうほど。
席数はそんなに多くないので待つこともあるかもしれませんが、お近くの人は是非とも伺ってほしいお店の一つです。
前に食べた『チーズカツレツ定食』はたまらなかったなぁ~♪♪
4.山本のハンバーグ 吉祥寺店 (LO 21:30)
吉祥寺で夜ご飯にガッツリハンバーグを食べたい方におすすめするお店が「山本のハンバーグ 吉祥寺店」です。
「山本のハンバーグ 吉祥寺店」では肉ニクしさ満点のハンバーグがリーズナブルな価格でいただくことができます。
ハンバーグがジューシーでとても美味しいだけでなく、ごはんがおかわり自由なので白米をガッツリと食べたいあなたもきっと満足してくれること間違いなし!!
ハンバーグ食べたい♪ハンバーグ食べたい♪
5.まぐろのなかだ屋 (LO 23:00)
今日はお肉はちょっと・・・っという方には吉祥寺で夜ご飯に海鮮丼を食べられるお店を紹介しましょう。その名は「まぐろのなかだ屋」。
「まぐろのなかだ屋」では690円から海鮮丼をいただくことができます。
今回紹介するお店の中で海鮮系の紹介はおそらくここだけとなってしまいます。
海鮮丼が好きな方は安いし、美味いしで通ってしまうかもしれませんよ♪
ラストオーダーも遅く、駅から近いのも魅力の一つです。
6.天ぷらめし 金子屋 (LO 20:30)
吉祥寺で夜ご飯に天ぷらを堪能したい方におすすめするのが「天ぷらめし 金子屋」です。
「天ぷらめし 金子屋」はこの後紹介します「天丼 金子屋」の姉妹店でお店も「天丼 金子屋」の下にあります。
「天ぷらめし 金子屋」では高級感のある雰囲気で美味しい天ぷらをいただくことができます。
とはいえ、お値段は1000円前後。
カウンターの目の前で丁寧に一つ一つ揚げられる本格的な「天ぷら」はなんとも雰囲気を感じさせられます。
熱々サクサクの天ぷらをサッパリおろしポン酢につけてパクリといただく瞬間はまさに幸福!
思わず、「えっこの値段でいいの」と口に出さないよう注意です!笑
7.食べ処 三かみ 吉祥寺店 (LO 22:30)
吉祥寺で夜ご飯にリーズナブルで定食が食べたい方へ紹介するお店が「食べ処 三かみ」です。
肉やら焼き魚やら定番とされる定食を夜ご飯にいただくことができます。
ボリュームも十分あるので気になるメニューがある方は伺ってみてくださいね♪
8.天丼 金子屋 (LO 21:30)
吉祥寺で夜ご飯に天丼を食べたい方は是非「金子屋 吉祥寺店」へ
「金子屋 吉祥寺店」ではランチ時と同じ価格で美味しい天丼をいただくことができます。
カウンター席が大半の店内は多くが一人もしくは二人の方が多く、
甘辛ダレのかかった 「天丼」はお腹が空いたときにはたまらない味!!
多くの方が瞬殺で食べ終わってしまう感動の一品。
名物のロング穴子天丼も奮発していただくのもアリです♪♪
9.新潟カツ丼 タレカツ (LO 21:30)
吉祥寺で夜ご飯にガッツリとかつ丼!な気分な方は「新潟カツ丼 タレカツ」がおすすめ♪
「新潟カツ丼 タレカツ」はランチ時間帯多くの行列ができるほどの人気店。
当然夜も人気のお店です。
カリカリに揚げられた肉厚のかつと一緒にほうばるきらきらした白米はまさに至福。
個人的にはからしをガッツリとかけて食べるのがイチオシです!
10.カヤシマ (LO 23:00)
吉祥寺のもはや食の何でも屋「カヤシマ」。
「カヤシマ」ではお酒を飲まず食事メニューだけを注文する場合、チャージ代がかかりません。
「カヤシマ」のセットメニューは980円(税別)で「メインメニュー(ナポリタンやカレーなど)+セットメニュー(ハンバーグやポークジンジャー)+味噌汁」がついてくるボリュームたっぷりのわくわくメニューです。
ラストオーダーも遅く夜ご飯に悩んだら際や
”夜ご飯”にガッツリと一人で洋食を食べたい方は是非とも行ってみてくださいね♪
・吉祥寺で人気の【夜ご飯】~女性一人~
男性一人の方ももちろんいらっしゃいますが、女性一人の方がより多いお店を紹介していきます!
11.【閉店】スパ吉 (LO 22:00)
吉祥寺で夜ご飯にパスタが堪能したい方にオススメするのが生パスタ専門店「スパ吉」。
2019年3月10日にリニューアルが完了し、全席カウンター席のお店に変わりました。
そのためいらっしゃる方の多くが”一人”もしくは”二人”ですので気軽に入れます。
メニューも1000円前後で、
今まで平日のランチタイムに出ていた”ミニサラダ”が夜にもつくようになったのもお得です。
店内もとてもきれいになっていますので夜ご飯に”一人パスタ”を食べたい方は是非行ってみてくださいね♪♪
12.【閉店】ヒラタパスタ (LO 22:00)
先ほど紹介した「スパ吉」の姉妹店である生パスタの専門店が「ヒラタパスタ」です。
「ヒラタパスタ」の「スパ吉」との違いの特徴は店内の広さとオシャレさそして【パスタとサラダのバランス】。
リニューアルした「スパ吉」と違い、テーブル席がありますが、カウンター席も数が多く夜ご飯に”一人パスタ”をする方も多いです。
「ヒラタパスタ」のパスタは「スパ吉」に比べて量が若干少ない代わりに、サラダの量がしっかりとあります。
パスタも食べたいけどしっかりサラダも食べたい方は「ヒラタパスタ」へうかがってみては?
13.四歩 (LO 20:15)
ラストオーダーの時間は早いですが、健康的な夜ご飯をひとり堪能したい方におすすめするのが「四歩」。
大道具カフェとして今大人気のカフェである「四歩」は”チーズケーキ”が有名ではありますが、定食の質も大変素晴らしい。
毎日日替わりで2種類の定食を1000円(税別)で提供してくださいます。
『メイン+小鉢(複数)+つけもの+ごはん+味噌汁』ととても健康的な食事がいただけます。雰囲気の良さから女性に人気ですが、男性にもオススメしたお店です♪♪
・吉祥寺でとにかく安い【夜ご飯】~学生の方~
育ち盛りの学生の方々はガッツリとご飯をほおばりたいですよね???
ボリュームがあってなおかつ安い!!夜ご飯を食べたい方へのオススメのお店です♪
14.キッチン男の晩ごはん (LO 22:30)
吉祥寺でボリュームたっぷりの”ひとり夜ご飯”を堪能できるのは「キッチン男の晩ごはん」。
900円以下でとても量のある野郎飯がいただけるお店です。
場所は吉祥寺のユニクロビルの斜め前、”写真スタジオらかん”の地下にあります。
写真の『チキンカツカレー』は脅威のコスパでお値段なんと550円(税込)!!!
ボリュームたっぷりのチキンカツが2枚ものっていて、ごはんの量もとても多い!
そして普通に美味しい!!
ガッツリと一人で夜ご飯を安く食べたい方は「キッチン男の晩ごはん」はおすすめ!
15.【閉店】日乃屋カレー 吉祥寺店 (LO 21:30)
吉祥寺でガッツリと一人カレーを堪能したい方は吉祥寺ロフト横にあるカレー屋「日乃屋カレー 吉祥寺店」があります。
店内はカウンター席しかなく3人以上で入るのは少し気が引けますが、一人でカレーを堪能したい方にはオススメできるお店です。
充分な安さな上、ボリュームたっぷりの量があるので周りを気にせず、夜ご飯に一人ガッツリとカレー食べたい方はいいんじゃないでしょうか。
16.【閉店】東京王府 (LO 22:00)
吉祥寺で”夜ご飯”に一人中華が食べたい方にオススメするのが「東京王府」です。
「東京王府」ではお手軽価格で本格的な中華がいただけます。
ちなみに写真は『ワンフーチャーハン(大盛)700円(税別)』。
十分なボリュームと美味しさは700円にしてはかなりコスパが良いと思います。
店内の雰囲気の良さやカウンター席の多さも”ひとり夜ご飯”にオススメです。
17.焼肉定食 やまと 吉祥寺店 (LO 22:30)
2019年5月1日に吉祥寺にニューオープンした”一人焼肉”業態のお店「焼肉定食 やまと」。
一番安いメニューは790円(税別)から『お肉100g+ごはん+わかめスープ+キムチ』が付いてきます。
夜ご飯に一人焼肉を堪能したい方は是非ともうかがってみてください♪
・吉祥寺で”夜ご飯”を食べたい方は♪
いかがだったでしょうか?
今回は「吉祥寺で”夜ご飯”をひとりで食べるのにオススメのお店」をご紹介しました!
意外に結構あるなって思いませんか?笑
以上、
【【2021年最新】吉祥寺で【夜ご飯】 におすすめ!ひとりで入れるお店まとめ 17選】
でした。
ps
ブログランキングに参加しています
この記事が良かったと思う方は是非ともポチっと応援よろしくお願いします