グルメバカごろりのグルメブログ(仮)

気づいたら・・6500軒を超えてました。主に東京グルメを中心にブログを書いてます。元芸能マネージャーのグルメバカごろりです。日々の身近なグルメから芸能人がこそっと訪れるグルメまで、美味しい物を探し当てる嗅覚、情報力で出会った食べ物達(たまに旅)について感想、比較、レビューなどを綴っていきます。口コミなど参考にしてもらえますと幸いです「グルメ」×「旅」

【2025年最新版】吉祥寺のおすすめカフェ ”厳選14選+α”おしゃれ・レトロ・隠れ家まで【保存版】

【2025年最新版】吉祥寺のおすすめカフェ ”厳選12選”おしゃれ・レトロ・隠れ家まで【保存版】

吉祥寺のおすすめカフェを定番スポットから最新スポットまで紹介!(2025年3月26日更新)

吉祥寺グルメを中心にブログを書いております、グルメバカごろりです。

【2025年最新版】吉祥寺のおすすめカフェ ”厳選14選”おしゃれ・レトロ・隠れ家まで【保存版】

吉祥寺でカフェ巡りしたいけど、おしゃれなカフェが多すぎて迷う…!」そんな風に思ったこと、ありませんか?

吉祥寺には、こだわりのコーヒーが味わえるカフェ、レトロな雰囲気が魅力の喫茶店、抹茶や紅茶を楽しめる和カフェなど、多彩なスタイルのカフェが揃っています。

「コーヒーが美味しいお店を知りたい」「インスタ映えするカフェでお茶したい」「落ち着いて読書できる静かな空間が欲しい」——目的に合ったカフェを見つけることで、吉祥寺のカフェタイムはもっと楽しくなるはず。

この記事では、厳選したおすすめカフェ12選を、ジャンル別に詳しく紹介!あなたにぴったりのカフェがきっと見つかります。

「吉祥寺が好き」×「カフェが好き」が好きな方は1つの記事にまとめたので是非ご覧ください!!

どこも素敵なカフェばかりなんで!気になるお店があれば伺ってみてくださいね!
ではどうぞ!

吉祥寺で行きたい!おしゃれ&穴場カフェまとめ

吉祥寺は、都内屈指のカフェ激戦区。チェーン店はもちろん、個性豊かなローカルカフェが点在し、どこに行くか迷ってしまうほど魅力的なお店が揃っています。

吉祥寺カフェ巡りの魅力とは?

吉祥寺のカフェ文化は、一言で表すのが難しいほど多彩。おしゃれなカフェ、レトロな喫茶店、落ち着いた隠れ家風のカフェなど、雰囲気もコンセプトもさまざまです。

おしゃれ・レトロ・隠れ家…多彩なカフェ文化
吉祥寺には、インテリアやコンセプトにこだわったおしゃれなカフェが多く、写真映えする空間が豊富。

また、昭和の雰囲気を感じるレトロな喫茶店もあり、ノスタルジックな気分を味わいたいときにもぴったりです。さらに、住宅街や路地裏には静かに過ごせる隠れ家カフェも点在しており、落ち着いてカフェタイムを楽しみたい方にもおすすめ。

一人でも、友達とでも楽しめる雰囲気

カフェによって雰囲気は異なりますが、吉祥寺のカフェは基本的にどのお店も居心地が良く、一人でのんびり過ごせるところも多いのが特徴。もちろん、友達や恋人と一緒に楽しめるお店もたくさんあります。

「今日はどんなカフェで過ごしたい?」——その日の気分や目的に合わせて選べるのが、吉祥寺カフェ巡りの醍醐味です。

【厳選】吉祥寺のおすすめカフェ14選

遅めのランチにも使える「八十八夜」

吉祥寺でおいしいカフェランチがいただけるお店1 八十八夜

吉祥寺のおすすめカフェ1店舗目はオシャレカフェ「八十八夜」。
吉祥寺駅南口を出て徒歩5、6分のところにあります

八十八夜」は【”王道のオシャレカフェ”】といった素敵な雰囲気があり、思わず友人たちとおしゃべりしてしまいそうな居心地の良さがあります。

モダンデザインの雰囲気と吹き抜けの解放感に思わずリラックスしてしまうことでしょう

雰囲気がよいだけでなく”カフェランチ”としても女性に大人気。
素材を大事にしたお料理は見た目にも楽しめ、思わず写真にもパシャリ。お値段は1000~1500円代でカフェランチでよくあるプレートタイプのお料理です。

ただし、男性にとっては少し量が足りないかもしれません。
ただどれも美味しいのでカフェランチ好きにはおすすめのお店です。

八十八夜(ハチジュウハチヤ)への行き方と店舗情報

八十八夜(ハチジュウハチヤ)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺東町1-10-18
電話番号:0422212300(予約不可)
HP:八十八夜
営業時間:[月~日] ランチ 11時~17時  ディナー 17時~23時 (L.O.22時)
平均単価:1000~2000円
休日:月曜日
クレジットカード等:カード可、電子マネー不可
その他: ペット可

フルーツだけでなくお料理も美味しい「果樹園リーベル 吉祥寺」

吉祥寺でおいしいカフェランチがいただけるお店2 果樹園リーベル 吉祥寺

吉祥寺のおすすめカフェ2店舗目は東急吉祥寺内にあるフルーツが美味しいと人気の「果樹園リーベル 吉祥寺」。

果樹園リーベル 吉祥寺」の人気メニューの1つ「ズコット」は多くの人が思わず写真を撮りインスタにアップするようなインパクトあるスイーツで男女問わず大人気。

雰囲気は木のぬくもり感じるテーブルといい感じの日光が思わず居心地を良くしてくれます。
そんな「果樹園リーベル 吉祥寺」ですが、スイーツだけでなくお料理もリーズナブルかつ美味しいものがたくさん。

フルーツや野菜などがついてきて1000~1500円ほどでカフェランチとしてもおすすめです

果樹園リーベル 吉祥寺店への行き方と店舗情報

果樹園リーベル 吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-3-1 東急吉祥寺3F
電話番号:0422276118(予約不可)
営業時間:10時~20時
HP:果樹園リーベル 吉祥寺店
平均単価:1000~2000円
休日:東急吉祥寺に準ずる
クレジットカード等:カード可、電子マネー不可
その他:

バリスタ特製ティラミスが堪能できる「コーヒートーク」

吉祥寺でおいしいカフェランチがいただけるお店4 コーヒートーク

吉祥寺のおすすめカフェ4店舗目は中道通りにある「コーヒートーク」。
吉祥寺駅北口を出て徒歩6、7分のところにあります。

コーヒートーク」は以前”嵐にしやがれ”で有村架純さんが絶賛していた【”ティラミス”】が有名なカフェですが、実はあまり広まってませんが、ランチタイムでいただけるパスタも美味しいお店です。
パスタは季節によって食材を変えるため時期によってメニューは変わります。

とはいえいろいろパスタを食べ歩いていて、乾麺のパスタをここまで美味しくできるのはすごいなと感じます。もちろんティラミスも是非食べてね♪ 

吉祥寺コーヒートークへの行き方と店舗情報

吉祥寺COFFEETALK
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-24-8 SUNO・BLANCA101
電話番号:0422272747
HP:コーヒートーク
営業時間:11時~19時
平均単価:1000円~2000円 
休日:火曜、水曜 
クレジットカード等:現金のみ
その他:

健康的な食事が楽しめる大道具カフェ「四歩」

「四歩」でいただいた「日替わりの定食」”1100円(税込)

8つ目に紹介する吉祥寺の”おすすめカフェ”は健康的な食事が楽しめる大道具カフェ「四歩」。

広々とした家具と木のぬくもり感じる店内の雰囲気!
居心地の良い空間とインスタ映えするチーズケーキなど多くの魅力があるカフェ。

食事は日替わりで健康的な定食がご用意されており、食事利用としてもカフェ利用としてもおすすめのお店です。 

古道具カフェ 四歩(Sippo)への行き方と店舗情報

古道具カフェ 四歩(Sippo)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-18-25
電話番号:0422267414(予約不可)
HP:四歩
営業時間:11時~22時(LO 21時15分)【ランチタイム】11時~15時
平均単価:1000~2000円
休日:木曜日
クレジットカード等:現金のみ
その他:

台湾へ脳内トリップできる台湾カフェ「月和茶(ゆえふうちゃ)」

連日行列のできる人気台湾カフェ「月和茶(ゆえふうちゃ)」

9つ目に紹介する吉祥寺の”おすすめカフェ”は 台湾へ脳内トリップできる台湾カフェ「月和茶(ゆえふうちゃ)

店内はまるで台湾の古民家のような雰囲気良き空間が広がっており、一瞬で台湾へ訪れたかのような錯覚をおこします!

台湾料理も美味しいですし、台湾ゼリーもゼリー本に載るほど注目の台湾カフェ!
休日はもちろんのこと、平日も昼間並ぶ人気のカフェですので行かれる方は

月和茶(ゆえふうちゃ)への行き方と店舗情報

 【月和茶(ゆえふうちゃ)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル2F
電話番号:0422770554(予約不可)
HP:台湾茶藝館 月和茶 吉祥寺店 (ユエフウチャ)-吉祥寺/中国茶専門店
営業時間:11時半~18時(土日祝 11時半~22時)
平均単価:昼 1000~2000円 夜 3000~4000円
休日:火曜日
クレジットカード等:現金のみ
その他:

フルーツが美味しいカフェ「Berry coco(ベリーココ)」

「Berry coco(ベリーココ)」でいただいた「フルーツサンドランチ」”1100円(税別)

10つ目に紹介する吉祥寺の”おすすめカフェ”はフルーツが美味しいカフェ「Berry coco(ベリーココ)」 。

お店で使用されるフルーツは山梨から直送されており、とっても甘いフルーツを使ったフルーツサンドやフルーツパフェなど味わうことができます!

店内はカフェっぽい雰囲気ではないですが、フルーツはとっても美味しいのでフルーツ好きはおすすめですよ♪

「Berry coco(ベリーココ)」への行き方と店舗情報

Berry coco(ベリーココ)
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-6-2 末広ビル1階
電話番号:記載なし
HP:Berry coco(ベリーココ)
営業時間:11時~16時 18時~22時(休日は通し営業)
平均単価:1000~2000円
休日:不定休
クレジットカード等:カード可、電子マネー可
その他:

モーニングから種類豊富なケーキまで楽しめる「カフェラミル 吉祥寺店」

カフェラミルの店内雰囲気

11つ目に紹介する吉祥寺の”おすすめカフェ”はモーニングから種類豊富なケーキまで楽しめる「カフェラミル 吉祥寺店」。

朝8時からモーニングをやっているので朝カフェとしての利用が可能となっています!
さらに店内にはケーキのショーケースがとっても充実していて小休憩するためのカフェ利用、そしてごはんも充実していてカフェランチとしてもおすすめできる万能のカフェです!!

迷ったらこちらへ伺ってみてください♪

「カフェラミル吉祥寺店」への行き方(アクセス)と店舗情報

カフェラミル吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-8-5 オリエントビル 1F
電話番号:0422201552
HP:カフェ・ラ・ミル 吉祥寺ダイヤ街店 (La Mille)
営業時間:8時~21時
平均単価:昼 1000~2000円 夜 1000~2000円
休日:なし
クレジットカード等:現金のみ
その他:

吉祥寺のカフェ!とにかくオシャレでインスタ映えなカフェに行きたい方はここから見てね♪

吉祥寺の人気ねこカフェ「てまりのおしろ」

吉祥寺でおすすめのオシャレカフェ3 てまりのおしろ

吉祥寺のおすすめカフェ13店舗目は吉祥寺で人気の猫カフェ「てまりのおしろ」。
姉妹店には「てまりのおうち」がありますが、こちらは中道通りにある”吉祥寺プティット村内にあるお店です。

てまりのおしろ」は【”王道の猫カフェ”】で多くの可愛いねこちゃんが気まぐれにお出迎え。店内はかなり広々としており、癒しの空間となっております。

うん、普通に2時間ぐらい居座っちゃいました(笑)
アレルギーでない方は1度是非♪

ティーハウス はっぱへの行き方と店舗情報

森の中にいるような素敵な雰囲気のカフェ「ティーハウス はっぱ」

吉祥寺でおすすめのオシャレカフェ4 ティーハウス はっぱ

吉祥寺のおすすめカフェ14店舗は同じく吉祥寺プティット村内にある「ティーハウス はっぱ」。

ティーハウス はっぱ」は【”森の中にあるカフェ”】といった素敵な雰囲気があり、入った瞬間になんだかクスッっとなる可愛らしさのあるカフェです。

雰囲気だけでなく実はあまり知られてないんですが、ドリンクが非常~に充実していて、紅茶からコーヒーからノンアルコールカクテルまで可愛らしさがあり美味しい!
是非是非このメルヘンな空間でカフェ活することをおすすめします♪

実はこっそり夜利用にもおすすめしています(秘密)

ティーハウス はっぱへの行き方と店舗情報

ティーハウス はっぱ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-33-2 吉祥寺プティット村内
電話番号:0422292880(予約可)
HP:Retty
営業時間:11時~21時(平日 11時~15時 ランチ)
平均単価:昼 1000~2000円 夜 1000~2000円
休日:不定休
クレジットカード等:カード可、電子マネー可(スイカなど)
その他:子供可(お子様メニューあり、ベビーカー入店可)

外観も店内もとっても可愛いインスタ映えカフェ「ハティフナット 吉祥寺のおうち」

吉祥寺でおすすめのオシャレカフェ5 ハティフナット 吉祥寺のおうち

吉祥寺のおすすめカフェ15店舗目はメルヘンカフェ「ハティフナット 吉祥寺のおうち」。吉祥寺駅南口を出て徒歩6、7分のところにあります。

ハティフナット 吉祥寺のおうち」は【”可愛いが溢れるカフェ”】といった素敵な雰囲気があり、思わず女子会や子供たちと雰囲気を楽しもうとする居心地の良さがあります

店内も同様に森の中にあるような雰囲気!
インスタ映えなカフェを探しているそんなあなたにおすすめのお店です
ただし、男性一人で行くにはなかなか勇気がいるお店です・・・

「ハティフナット 吉祥寺のおうち」への行き方と店舗情報

ハティフナット 吉祥寺のおうち
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-22-1
電話番号:0422266773(予約可)(土日の予約はホールケーキの予約が必須)
HP:ハティフナット 吉祥寺のおうち (HATTIFNATT)
営業時間:11時半~22時
平均単価:昼 ~1000円 夜 1000~2000円
休日:不定休
クレジットカード等:現金のみ
その他:

アパレル店との併用カフェ「コロモチャヤ」

【吉祥寺】アパレル店との併用したカフェ!シャツとタルトと紅茶のお店

吉祥寺のおすすめカフェ続いては「コロモチャヤ」。
吉祥寺駅公園口を出て徒歩3分ほどのところにあります。

店内はアパレルと併設されており、雰囲気も良い!
王道のリンゴタルトの他、季節限定のかわいいタルトがありとても人気のカフェです。

男1人だと少し入りずらいですが、デートや女子同士だといいのかも♪

「コロモチャヤ」への行き方と店舗情報

コロモチャヤ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-8-11 弥生ビル 2F
電話番号:0422265889(予約可)
HP:コロモ チャ ヤ (coromo-cya-ya)-吉祥寺/カフェ
営業時間:11時半~19時
平均単価:1000~2000円
休日:火曜日
クレジットカード等:カード可、電子マネー不可
その他:

吉祥寺でオシャレカフェの代表的なお店「コマグラカフェ」

コマグラカフェのメニューと値段

続いて紹介する吉祥寺のおすすめカフェは吉祥寺でオシャレカフェの代表的なお店「コマグラカフェ」。 

インスタグラムでよく目にするオシャレカフェです!
メニューがちょこちょこ変わるので一概のこれが美味しい!ということは言えませんが、どれもインスタ映えするスイーツがいただけます!

以前僕が伺った際は『黒いチーズケーキ』なるものがありまして、見た目は完全にチョコケーキ。しかし食べると上質な甘さのチーズケーキで驚いたことがありました。

人気の理由がわかる素敵なカフェです。
ただし、人気すぎるがゆえか”1人or2人”でしか入店ができないので行かれる方はご注意ください(3名以上入店できません)

「コマグラカフェ」への行き方と店舗情報

コマグラカフェ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-28 大住ビル3F
電話番号:0422236450(予約不可)
HP:コマグラ カフェ (komagura cafe)-吉祥寺/カフェ
営業時間:11時~22時(日~火曜)11時~20時
平均単価:1000~2000円
休日:不定休
クレジットカード等:カード不可、電子マネー不可
その他:

オシャレかつかわいい!マンションの1室にある隠れ家カフェ「六ペンス」

【吉祥寺・西荻窪】オシャレで可愛い”クリームソーダ”がいただけるカフェ!マンションの1室の圧倒的隠れ家感

続いて紹介する吉祥寺のおすすめカフェはオシャレかつかわいい!マンションの1室にある隠れ家カフェ「六ペンス」 。

吉祥寺駅からは少しあるきますが、こちらでは美味しいクリームソーダがいただけます!
マンションの1室という不思議な感覚がありますが、扉を開けるとそこはオシャレ~っていってしまう素敵なカフェ!
是非1度、訪れてこの素敵な空間を堪能してみてください!

「六ペンス」への行き方と店舗情報

六ペンス
住所:東京都武蔵野市吉祥寺東町2-45-14 セードル 2F
電話番号:不明
HP:六ペンス-西荻窪/喫茶店
営業時間:11時半~19時半
平均単価:~1000円
休日:水曜日、日曜日
クレジットカード等:カード不明
その他: 

優雅なひと時を味わえるオシャレな一軒家カフェ「カフェサロン バー アーグ」※筆者イチオシ!

「カフェサロン バー アーグ」でいただいた「ミルクレープ」”600円(税別)

続いて紹介する吉祥寺のおすすめカフェは優雅なひと時を味わえるオシャレな一軒家カフェ「カフェサロン バー アーグ」。

吉祥寺駅から井の頭公園へ向かう途中にある一見すると高級そうな一軒家店内は上質な雰囲気でドラマなどにも使われそうなほどとっても素敵です!

店内の席以外にテラス席もあり、そちらはわんちゃんOKとなっています!
こちらでいただいたことのあるミルフィーユとモンブランはどちらも上品な甘さでとっても美味しかった!

団体とかではなくデート利用や1人でゆっくりとした時間を過ごしたい方におすすめのカフェです♪
ちなみに、夜は雰囲気良きバーに変わります

カフェサロン バー アーグへの行き方と店舗情報

カフェサロン バー アーグ
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町1-18-23
電話番号:予約不可
HP:カフェサロン バー アーグ
営業時間:11時半~17時 17時半~24時
平均単価:昼 1000~2000円 夜 2000~3000円
休日:月曜日
クレジットカード等:カード不明
その他:テラス席はペット可

吉祥寺で夜カフェ!1日の最後もカフェで締めたい方!

吉祥寺でカフェ!昼もいいけど夜もカフェがいい!そんな方にはこちらから♪

定食利用もできるカフェ「kawara CAFE & KITCHEN 吉祥寺」

吉祥寺でおすすめの夜カフェ1 kawara CAFE & KITCHEN 吉祥寺

吉祥寺のおすすめ夜カフェ1店舗目は主婦に大人気のお店「kawara CAFE & KITCHEN 吉祥寺」。吉祥寺パルコ内にお店はあります

kawara CAFE & KITCHEN 吉祥寺」は【”子連れに人気のカフェ”】でキッズスペースがあり、かつ美味しいご飯も食べることができる使い勝手の良いお店です。

夜食事しながら楽しむカフェとしても使えるので夜カフェとしての利用もいいかも♪

kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺への行き方と店舗情報

kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺
住所:東京都武蔵野市吉祥寺本町1-5-1 吉祥寺パルコ
電話番号:0422272243(予約可)
HP:kawara CAFE&KITCHEN 吉祥寺PARCO店
営業時間:11時~17時 17時~21時
平均単価:昼 ~1000円 夜 1000~2000円
休日:パルコ吉祥寺に準ずる
クレジットカード等:カード可、電子マネー可
その他:座敷あり、子供歓迎、ベビーカーパーキングあり

吉祥寺カフェの選び方&楽しみ方

吉祥寺にはたくさんのカフェがありますが、目的に合ったお店を選ぶことで、カフェ時間をより満喫できます。ここでは、目的別のカフェの選び方と、吉祥寺でカフェ巡りを楽しむためのポイントを紹介します。

目的別のカフェ選び|あなたにぴったりなのは?

yacore cafe(ヤコア)の1階の店内雰囲気

吉祥寺のカフェは、お店ごとに特徴が異なります。以下のように目的に合わせて選ぶと、より満足度の高いカフェ体験ができます。

コーヒーを味わいたいなら?
→ 「コーヒートーク」「カフェ ルミエール」
自家焙煎やハンドドリップコーヒーを提供するお店がおすすめ。豆の個性をしっかり感じられるコーヒーを楽しめます。

SNS映えするカフェを探しているなら?
→ 「ハティフナット 吉祥寺のおうち」「果樹園リーベル」
可愛い店内やアートスイーツが楽しめるカフェなら、写真映えも抜群!

静かに作業や読書をしたいなら?
→ 「ティーハウス はっぱ」「カフェサロンバー アーグ」
落ち着いた雰囲気のカフェなら、読書やPC作業もしやすい環境が整っています。

吉祥寺カフェ巡りをもっと楽しむポイント♪

「yacore cafe(ヤコア)」でいただいた「車麩とココナッツのドーナツ仕立て」”

せっかく吉祥寺に来たなら、カフェ巡りをもっと楽しむためのコツを押さえておきましょう。

混雑を避けるベストな時間帯は?
吉祥寺のカフェは特に休日の午後が混雑しやすいです。平日午前中や、夕方以降が比較的空いているので、ゆったり過ごしたい方はこの時間帯を狙うのがおすすめ。

テイクアウトも活用してカフェ時間を充実させる
人気店の中にはテイクアウト対応しているお店も多いので、ドリンクやスイーツを持ち帰って、公園でピクニック気分を楽しむのも◎ 井の頭公園近くのカフェなら、自然を感じながらリラックスできます。

まとめ|お気に入りのカフェを見つけよう!

吉祥寺のカフェを楽しもう♪おまけ

いかがだったでしょうか?
吉祥寺には、おしゃれなカフェからレトロ喫茶、落ち着ける隠れ家カフェまで、多彩な魅力を持つお店が揃っています。「今日はどんな気分?」——それに合わせてカフェを選べるのが、この街のカフェ巡りの楽しさです。

「本格コーヒーを堪能したいなら、自家焙煎のカフェへ。」
「可愛い空間で癒されたいなら、アート系カフェへ。」
「静かに過ごしたいなら、落ち着いた和カフェへ。」

目的や気分に合わせて選ぶことで、より充実したカフェ時間が過ごせるはず。新しいお店も続々と登場しているので、定期的にチェックして、自分だけのお気に入りカフェを見つけてみてください!

以上、
【2025年最新版】吉祥寺のおすすめカフェ ”厳選14選+α”おしゃれ・レトロ・隠れ家まで【保存版】』でした。

おまけ♪

吉祥寺でカフェ!っといえばやっぱり美味しいスイーツ♪パフェもいいし、ケーキも食べたいなって方はここから見てね♪